NOW ON AIR !
番組表
UMK情報net 3きゅう:
お料理レシピ
番組TOPに戻る
お料理レシピ
2012年02月17日
フライパンde熱々ビビンバ
今回のはらぺこレシピは2月にリニューアルオープンした『くすの木食堂』の人気メニューから家庭でも簡単にできるビビンバを教えていただきました!
とっても簡単なので、是非皆さんもチャレンジしてみてくださいね。
フライパンde熱々ビビンバ

【材料】 〜材料 4杯分〜
- 菜の花 100g
- 豚バラ 100g
- もやし 200g
- 卵 1個
- ゴマ油 20cc
- 濃口醤油15cc
- ゴマ 少々
- 塩 少々
- 焼肉のタレ 20cc
- 玉子ご飯のタレ15cc
【作り方】
1.

菜の花はサッと湯がいて塩をひとつまみ軽くふって、ゴマ油、濃口しょう油をかけて軽く混ぜ合わせます

菜の花はサッと湯がいて塩をひとつまみ軽くふって、ゴマ油、濃口しょう油をかけて軽く混ぜ合わせます
2.

もやしも同様に湯がいて、塩、ゴマ油、濃口しょう油を入れて下味をつけます。ここでポイント!もやしには煎りごまをふりかけておきましょう。香ばしさ倍増です!

もやしも同様に湯がいて、塩、ゴマ油、濃口しょう油を入れて下味をつけます。ここでポイント!もやしには煎りごまをふりかけておきましょう。香ばしさ倍増です!
3.

豚バラ肉をフライパンで炒めましょう。バラ肉には脂が十分ありますので、油はフライパンにひかずそのまま炒めます。味付けは焼肉のタレをかけましょう!(ながの屋オリジナルブランドの焼肉のタレがオススメ!)

豚バラ肉をフライパンで炒めましょう。バラ肉には脂が十分ありますので、油はフライパンにひかずそのまま炒めます。味付けは焼肉のタレをかけましょう!(ながの屋オリジナルブランドの焼肉のタレがオススメ!)
4.

フライパンを加熱し、ゴマ油をひいてご飯を入れます。平らに広げながら軽く混ぜ合わせます。
ご飯の下味に玉子ご飯のタレをかけ入れます。(ながの屋オリジナルブランドたまちゃんの恋人がオススメ!)

フライパンを加熱し、ゴマ油をひいてご飯を入れます。平らに広げながら軽く混ぜ合わせます。
ご飯の下味に玉子ご飯のタレをかけ入れます。(ながの屋オリジナルブランドたまちゃんの恋人がオススメ!)
5.

ここから仕上げです!ご飯の上に菜の花・もやし・豚肉をトッピング!さらに3〜5分ほど加熱してご飯がパリパリと音がしてきたら卵を真ん中に乗せて...ハイ、出来上がり!

ここから仕上げです!ご飯の上に菜の花・もやし・豚肉をトッピング!さらに3〜5分ほど加熱してご飯がパリパリと音がしてきたら卵を真ん中に乗せて...ハイ、出来上がり!
おまけ!ひなまつりのデザートにいかがですか♪
いちごを使ったデザートも作っちゃいました!
いちごのスムージー

【材料】 〜材料 4杯分〜
- いちご 10個
- 牛乳 400cc
- 練乳 30g
- 飾り用/ミント
【作り方】
1.

いちご・牛乳(200cc)は前日のうちに凍らせてきましょう!

いちご・牛乳(200cc)は前日のうちに凍らせてきましょう!
2.

ミキサーでいちご・牛乳・練乳を入れてミキサーで軽く混ぜ合わせれば・・・ハイ!出来上がり♪

ミキサーでいちご・牛乳・練乳を入れてミキサーで軽く混ぜ合わせれば・・・ハイ!出来上がり♪
番組へのご意見ご感想はこちらから