NOW ON AIR !

番組表
ユッピー徒然日記

そなえよ、常に 2016年05月24日

先日、ガールスカウトの皆さんにお招きいただいて

1時間ほどの講演をさせていただきました。

5月22日がガールスカウトの日、ということで

発足した記念日かと思いきや、戦争で一時停止していた活動が

戦後わずか2年で復活した日が5月22日なんだそうです。

すごいですね。

焼け野原で自分が生きるのも精一杯であったろうに、

他者のために活動しようという当時の女性たちの力。

 

講演では小学生から高校生までのガールスカウトの皆さんやリーダー、保護者の皆さんに向けて

私がアナウンサーを目指したきっかけや、現在どんな思いで仕事に向き合っているかについて

お話させていただきました。

アナウンサーの仕事は、華やかな面ばかりがクローズアップされがちですが

最も大切なのが「どれだけ準備できるか」

準備を怠り瞬発力だけで凌ぐアナウンサーは長くは続かない、というのが

私の持論です。

音声面はもちろん、ボキャブラリー、情報量、判断力、センスを磨く・・・すべてにおいて

どれだけ準備ができるかで本番のクオリティが大きく変わります。

私もまだまだ準備不足。

だからこそ、備えることの大切さを痛感しています。

 

ガールスカウトの基本理念がまさしく「そなえよ、常に」

緊急時に、自分が生き延びる力はもちろん、周りの人を助けることができるか。

いろいろな知識を身につけながら、常に考えておくことで大切な力が育まれるということです。

熊本地震でも痛感しましたが、備えているかどうかに

 

災害だけでなく、色々なことに備えることが

5年先、10年先の自分を助けてくれる・・・

でも、これって今の私だから言えるんだよなぁ・・・

紆余曲折、辛酸嘗め尽くしたからこその気づき・・・

それでもなお、ユッピーからの「なぜ毎日宿題をしないといけないのか」という疑問に

明快な答えを出せていないというのに・・・

色々とアプローチを変えながら「未来のユッピーのための準備なんだ」と伝え続けております。

どうしたら伝わるかを「考える」ことで、また一歩、親業を進んでいくんだなと思います。

アナウンサーも母親業もまだまだ未熟!

「そなえよ!自分!」で頑張ります。

 

そんな哲学の道を歩む母に、背中のあせもがかゆいとやってきたユッピー。

「背中かじって(掻いて、の意)」を連発。

しまいには、「背中かじってよーー、ウォウ ウォウ ウォーー♪」

メタル風にシャウトしながら背中を摺り寄せてきました。

これ 嘘偽りない、日常のユッピーです。

普通の女の子、こんなん言いませんよね。

なぜ、ウォウウォウ言うのか。

氷室京介ラストGIGを意識しての旬な感じなのか。

 

そういえば、電気を消して寝ようというとき

天井をみあげながら 一言

「ねぇママ。恐竜の中で一番強いのってさー」

そうくれば、そこはほら、ジュラシックワールドを8回観せられた母としては

即答ですよ。

ティラノザウルス!と、今まさに答えようとしていたそのとき。

「まさか、ティラノザウルスとか言おうとしてないよね・・・

アロサウルスとかおるからねー。ちゃんと図鑑とかみたほうがいいよ。」

「しかもさー」

「ティラノザウルス、じゃなくて サウルス、やからね。」

そう言い放って スーピースーピー 寝息を立て始めました。

 

その後、母は悶々としましたよ。

この類の質問コーナー、デンキウナギや深海魚でも

同じように展開されます。

そろそろ、ブログのタイトルを「ユッピーのふしぎ」に変えて

でんじろう先生とか さかなクンとかに寄稿してもらおうかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブス

一覧を見る

Top