NOW ON AIR !
番組表
#Link:
#〇〇がお伝えします!
番組TOPに戻る
#〇〇がお伝えします!
2023年04月04日
#○○がお伝えします「歓迎会」(2023年04月03日放送)
新コーナー「○○がお伝えします」
今回は児玉がお伝えします!
このコーナーではリンクを担当する6人のキャスターが世の中や身の回りの疑問を徹底調査してお伝えします。
第1回目は新年度という事で「歓迎会」についてです。
新社会人や学生の皆さんはこれから歓迎会があるかも。
今年の歓迎会の予定についてUMKアプリでアンケートをとってみました。
その結果がこちら!
やる14%、やらない66%検討中20%
理由
- コロナ禍で歓迎会の慣習がなくなった。
- 医療系はまだまだ厳しい
- 新入社員がいないから
現在の予約状況はどうなのか?
宮崎市内で6店舗の飲食店を経営する竹井倫世さんに話を聞きました。
去年の歓迎会の開催は?
- (竹井倫世さん)「去年はほぼ0に近い状況だったので、それに比べると今年の歓迎会は少しずつ予約が入ってきている状況。送別会たくさんのご予約いただきましたので、歓迎会にもたくさんご予約があればいいなという期待感がすごくあります」
では逆に歓迎される側の人たち、若い皆さんは歓迎会をしてもらいたいのか?
聞いてきました!
歓迎会してほしい
- (今春から大学生)「してほしい、知り合いがいないから」
- (今春から大学生)「先輩とのコネクションがないと大学の過去問とかもらえないから、その辺大事」
- (大学2年生)「この前までコロナがあって(歓迎会を)されたことがないので、したいし、歓迎されたいと思う」
- (社会人)「控えたいな~。ちょっと歓迎会だと目上の人ともお話しなきゃいけないので肩身が狭くて、食事が喉を通らない」
- (社会人)「歓迎会してほしい。たまには職場の人たちとみんなで一緒に食べたり飲んだりする場はほしい」
もっと消極的かなと思いましたが人間関係を深めるためいい機会と思っているようです。
ただ「気を使う」や「仕事の話ばかりされると楽しくない」「酔い過ぎないでほしい」などの意見もありました。
それではここから、私がお伝えしたいポイント、歓迎する側もされる側も楽しく過ごすために気をつけたい「ハラスメント」についてお伝えします。
企業での新人研修なども行う産業カウンセラーの錦井祐子さんに聞きました。
【お酒を飲めない人、飲まない人に強要する】
- 「俺の酒が飲めないのか」など言語道断。
二次会を強要するもNG。
- 勧めるのがだめではなく勧め方が大事。
そして歓迎される側もただ断るだけではなく「飲めない、飲まない理由」を伝えてあげるといい。 - 同期の人に言ってもらうのもあり。
【お酌を強要する】
- 「○○さんのグラスが空いてるよ、お酌して」などもNG。
- 自分の意思でお酌をしに行くのはオッケーです。
錦井さんによると先輩たちは歓迎会を「コミュニケーションをとる場」と考えた方がいいとのこと。
学生時代コロナ禍だった新入社員は飲む機会自体が少なかった。
社会人が楽しいと思えるようなチームワークを深める歓迎会ができるといいですね。
番組へのご意見ご感想はこちらから