NOW ON AIR !
番組表

ゴールデンウィークに働く人たち 2014年05月03日
世の中、ゴールデンウィーク!
今年はカレンダーの並びが悪く、長い休みが取りにくい!(らしい)が、
私たちの仕事には全く関係ないような話であります。
新聞には「休刊日」があるけれど、放送に「休放日」はありません。
ということは、常に 誰かが働いているというわけです。
ちなみに今日は 5月3日「憲法記念日」。
祝日も働く仲間たちの「サラメシ」(他局ですが・・・)を覗いてみました。
放送の心臓部「主調整室」、通称”マスター”。
番組やニュース、CMなどが、きちんと放送されているかを監視するところ。
この日、祝日なのに 若い女性が複数のモニターを監視していた。
映像に乱れは無いか?音声はちゃんと放送されているかをチェックしている。
地味だが大切なお仕事!ゴールデンウィークでデートもしたいだろうに・・・。お疲れさまです!
一方、コンビで買った「パスタ」を食べているのは、
夕方放送「Uーdoki」の技術担当の女性。
「腹が減っては戦は出来ぬ!」とばかりに新聞を読みながら昼食をとる。
食欲もパワーも男性並でたくましい。
そして、中年街道をまっしぐらに走る「おっさん」が二人、
夕方の放送に向けて準備をしていた。
デスクの上には、中継現場などで配られる「コンビに弁当」に「カップ麺」。
若い頃から食べ慣れている(食べ続けている?)昼食に舌鼓を打っていた・・・。
きちんと放送するためにGWも働く人たち。
その昼食は、意外と質素であった。 かく言う私の昼食は「天ざる」(\580)でした。
これで夕方のニュースまで がんばるぞ~!