NOW ON AIR !
番組表
2025年02月04日 18時45分
5年に1度の国勢調査の目的と内容は…調査をかたった詐欺にも注意を
この国勢調査は、具体的にどのような目的でどういった調査が行われるのでしょうか。詳しく見ていきます。
国勢調査は1920年から始まり、今年が22回目。外国人を含む日本に住むすべての人と世帯を対象に行われます。
調査の結果は、少子高齢化、防災対策といった行政の施策をはじめ、将来の人口の推計、学術研究や企業が商品開発を行う時の需要の予測など幅広い場面で活用されます。
調査では、生まれた年月や何人暮らしか、仕事のことなどについて聞かれます。5年に一度の大規模な調査のため、こうした調査をかたった詐欺などにも注意が必要です。
国勢調査で年収や貯蓄について聞かれたり、お金を支払ったりすることはないということを知っておいてください。