NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

2025年02月05日 18時40分

県立高校推薦入試 門川高校で問題指示行わず国語で全受験生を満点に 

厳しい冷え込みの中、県内34の全日制県立高校で推薦入試が行われました。

このうち、宮崎大宮高校では、普通科と文科情報科合わせて311人が受験。
午前中に学力検査、午後に適性検査が行われました。

県立高校全日制の 自己推薦入試の競争倍率は1.73倍で、最も倍率が高い宮崎西高校理数科が6.38倍となっています。

推薦入試の合格内定は2月13日に通知され3月4日と5日に一般入試が行われます。
また、県教育委員会は、門川高校で行われた国語の学力検査で、管理者が解答すべき問題の指示を行わなかったため、全受験生の国語を満点にすると発表しました。

黒木教育長は「受験生に大変申し訳ない」「再発防止に努めたい」とコメントしています。

2月5日(水)

2月4日(火)

2月3日(月)

1月31日(金)

1月30日(木)

Top