NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

2025年02月17日 16時03分

子供たちが夢中に…道の駅きたごう・県産材を使った木製遊具設置

宮崎県日南市の「道の駅きたごう」に隣接する市の交流施設に、県産材を使った木製の遊具が新たに設置されました。

木製の遊具は、道の駅きたごうに隣接する北郷ふれあい交流センターのロビーなどに置かれていて、県産のスギで作られた滑り台や飫肥杉製のおもちゃの木琴などおよそ60種類あります。

17日は、地元・北郷保育所の園児およそ30人が招待され、滑り台を楽しんだり、好きなおもちゃを広いホールに持ち込んで遊んでいました。

(女の子)
「はいどうぞピッピッとして」

(男の子)
「(何を作っている?)ニンジンの蒸し焼き、おさしみ」

新たな遊具は、施設でイベントがない際にホールを有効活用する目的で設置され、市は天候や気温に左右されない遊び場として、隣接する道の駅きたごうの魅力の向上につなげたいとしています。
一般の利用は18日から始まり、使用料は無料です。

2月19日(水)

2月18日(火)

2月17日(月)

Top