NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

2025年02月20日 18時46分

宮崎国スポのバスケ会場の日向市総合体育館 建設に向け安全祈願祭

日向市の新しい体育館の建設に向け、安全祈願祭が行われました。

日向市総合体育館は、現在の体育センターが老朽化していることから、市が総事業費およそ42億円をかけて建設します。
2月20日、建設現場の大王谷運動公園で神事を行って、工事の安全を祈願しました。

新たな体育館は、一部鉄骨の鉄筋コンクリート造り2階建てで、バスケットボールコート2面分のアリーナや武道場などを整備。
2年後に開かれる宮崎国スポでバスケットボール競技が行われるほか、災害時には避難所としても活用します。

この体育館の建設を巡っては、西村市長が建設場所や規模の変更など中立的に見直すと訴え、去年の市長選挙で当選。
今回の建設にあたって、アリーナの床材を変更し、30年間の維持費用を4000万円削減したということです。

(日向市 西村賢市長)
「(今後も)資材の高騰に対しての対策は行っていきたいと思います。この場所が防災の一つの拠点としてできることは結果的にはよかったと思います」

新体育館は来年9月に完成し、10月から運用が始まります。

3月18日(火)

3月17日(月)

3月14日(金)

3月13日(木)

3月12日(水)

3月11日(火)

3月10日(月)

3月7日(金)

3月5日(水)

3月3日(月)

2月28日(金)

2月27日(木)

2月26日(水)

2月24日(月)

Top