NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

2025年02月26日 18時49分

散歩にぴったりのあたたかさ 飫肥城下町で雛人形めぐり

宮崎県日南市飫肥では武家屋敷などに雛人形が飾られ観光客が風情ある佇まいのなかの雛人形に目を留めています。

雛人形は武家屋敷の豫章館や小村寿太郎記念館など5カ所に飾られています。
江戸時代の雰囲気を残すお座敷などには七段飾りを中心に22の雛段飾りがあります。
中には京の御所をモチーフにした御所雛と呼ばれる大正時代の雛飾りもあります。

(横浜からの観光客)
「これだけ立派なものがあっても都会では飾れないけれど、すごいですね。初めてきて飫肥の文化を知り、いい所に来たと思っている」

また内裏雛の前には円を描いて座る雛飾りもあります。
飫肥の雛飾りは3月18日まで飾られています。

3月19日(水)

3月18日(火)

3月17日(月)

3月14日(金)

3月13日(木)

3月12日(水)

3月11日(火)

3月10日(月)

3月7日(金)

3月5日(水)

3月3日(月)

2月28日(金)

2月27日(木)

2月26日(水)

2月24日(月)

Top