NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

2025年02月27日 18時41分

地震による大規模断水や避難生活を想定 小林市と宮崎河川国道事務所とWASHハウスの合同訓練

大規模な地震による断水や避難生活を想定して、小林市で移動式ランドリー車や貯水槽に水を補給する合同訓練が行われました。

訓練には小林市と宮崎河川国道事務所、それに宮崎市のWASHハウスなどから約30人が参加。
小林市で震度6強を観測し、市内全域で断水が発生したとの想定で行われました。

訓練では、下水道に直結するマンホールトイレを組み立てる手順などを確認。
散水車から移動式ランドリー車のタンクに水を補給し、大型の洗濯乾燥機6台を稼働させるテストが行われました。

(小林市危機管理課 浜崎一博主幹)
「他の関係機関とも連携を強化して、迅速に対応できるような態勢に努めていきたいと思います」

南海トラフ巨大地震が発生した場合、小林市では震度6強を観測し、市内の最大88%が断水すると想定されています。

3月18日(火)

3月17日(月)

3月14日(金)

3月13日(木)

3月12日(水)

3月11日(火)

3月10日(月)

3月7日(金)

3月5日(水)

3月3日(月)

2月28日(金)

2月26日(水)

2月24日(月)

Top