NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

2025年03月30日 07時08分

【速報】気象庁が新燃岳の噴火警戒レベルを3に引き上げ

気象庁は30日未明、宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山の新燃岳について、噴火警戒レベルをレベル2(火口周辺規制)からレベル3(入山規制)に引き上げた。
火口から概ね4kmの範囲では、大きな噴石などに警戒を呼びかけている。

新燃岳では28日頃から火口直下を震源とする火山性地震が増加しており、30日午前2時頃から山体の膨張を示す地殻変動がみられている。
2024年11月頃から、新燃岳付近の地下の膨張を示すと考えられる基線のわずかな伸びが認められており、新燃岳の火山活動はさらに高まった状態となっているという。

気象庁では、新燃岳火口から概ね4キロの範囲では、大きな噴石などに警戒を呼びかけている。

新燃岳では過去、2011年と2018年に、爆発的噴火が発生している。

4月1日(火)

3月28日(金)

3月27日(木)

3月26日(水)

3月25日(火)

3月24日(月)

3月21日(金)

3月20日(木)

3月19日(水)

3月18日(火)

3月17日(月)

3月14日(金)

3月13日(木)

3月12日(水)

3月11日(火)

3月10日(月)

3月7日(金)

3月5日(水)

3月3日(月)

Top