番組表

2025年04月09日 18時43分
次はインターハイで頂点へ 全国選抜大会入賞・小林高校ウエイトリフティング
スポーツは高校ウェイトリフティングの話題です。
先月行われた全国選抜大会で入賞を果たした小林高校の2人に注目、次はインターハイで全国の頂点を目指します。
小林高校ウエイトリフティング部は創部36年目、男女合わせて11人が所属しています。
小林は県高校総体で男子が団体2連覇、女子は10連覇中と県内屈指の強豪校です。
注目は先月、石川県で行われた全国高校選抜大会男子102キロ超級に出場した永前大輝選手。
スナッチで117キロ、ジャークで131キロを挙げ、トータル248キロの自己ベストをマーク、5位入賞を果たしました。
(永前大輝選手)
Q・選抜5位入賞
「自己新が出てうれしいのですが、試合でこのくらいの緊張感ならいい記録が出せるのが分かったのでそれを練習からやっていけばもっと記録がでると思いました」
Q・目標は
「県では絶対1位を取るというのを掲げていて、全国大会となると上との差があるのでジャークをもっと強くして上の順位にいきたいです」
そして女子45キロ級の川崎琉愛選手。全国選抜でスナッチ56キロ、ジャークでは自己新の72キロ、トータル128キロを挙げ全国2位に輝きました。
(川崎琉愛選手)
Q・全国2位は
「試合で2位という結果になって、自分の自己新がでたり満足いく結果になったので悔しさも半分あるし嬉しさも半分あります」
Q・新記録を出せた要因は
「少し緊張を高めて自分のモチベーションを高めて試技が出来たのでそこが2位になれた要因です」
高校から始めたウェイトリフティング、川崎選手は、常に向上心を持って練習に取り組んでいます。
(川崎琉愛選手)
Q・どんな練習を
「ただ練習するだけではなくどうすれば質の良く短い時間で練習ができるかしっかり考えて・・自分の体と向き合って・・改善していきたいです」
Q・今後の目標は
「悔しかったのでインターハイで1位を取りたいと思っています」
質の高い練習で切磋琢磨する小林高校ウエイトリフティング部。狙うは全国の頂点です!
「小林高校ウエイトリフティング部頑張るぞ!」