NOW ON AIR !
番組表

2025年04月10日 16時26分
「世界の社会問題に挑戦する第一歩に」県立高校で入学式 宮崎県内35の県立高校で6737人が入学
宮崎県内では10日、県立高校の入学式が行われ、真新しい制服に身を包んだ新入生たちが、希望に胸膨らませ新たな学び舎の門をくぐりました。
(竹下凜アナウンサー)
今から入学式が行われます。新たな一歩を踏み出す新入生たち、こちらにも緊張感が伝わってきます。
宮崎市の宮崎大宮高校には、普通科282人、文科情報科82人の合わせて364人が入学、高校生活をスタートさせました。
(新入生代表)
「私は感謝と覚悟を胸に秘め、ここ大宮高校での学校生活を、世界の社会問題に挑戦する第一歩といたします。」
式の後、大宮高校伝統の応援団が歓迎の演舞を披露、新入生たちはこれから始まる学校生活へ気持ちを新たにしていました。
(竹下凜アナウンサー)
大宮高校の新1年生に、どんな高校生活にしたいか聞いてみました。
(男子生徒)
「バトミントン部に入りたい。兄が大宮高校のバトミントン部に入っているので、憧れですね。兄が通っているので、僕も大宮高校に行きたいなと思って志望しました。」
(男子生徒)
「学校外でもいろんなことにチャレンジしていきたい。いっぱいチャレンジして、名を残していきたい。」
(女子生徒)
「クラス全員と仲良くなって、学年でもはっちゃけて、高校生活送りたいと思います。」
(女子生徒)
「中学校の卒業式でたくさん泣いたので、それを超えるくらい、別れが悲しくなるくらい高校の卒業式で泣いて笑顔で終わりたい。」
Q.友達何人作りたいですか
「100人作ります!」
県教育委員会によりますと、10日は35の県立高校で入学式が行なわれ、あわせて6737人が入学したということです。