NOW ON AIR !
番組表

2025年04月18日 11時56分
霧島町に移転する「宮崎市消防局と北消防署」新庁舎起工式 来年度中に完成予定
宮崎市消防局と北消防署の新しい庁舎が建設されることになり、起工式が行われました。
18日は宮崎市の清山市長をはじめ、関係者が出席して安全祈願祭と起工式が行われました。
宮崎市消防局と北消防署は宮崎市和知川原にある現在の庁舎が洪水浸水想定区域にあり、老朽化していることなどから移転します。
移転先は、宮崎地方気象台や南九州大学に隣接する宮崎市霧島5丁目です。
およそ2万2000平方メートルの広い敷地に庁舎棟、訓練棟3棟、ヘリポートなどが整備されます。
(宮崎市消防局総務課 大木章司課長)
「今ある庁舎自体が洪水の際の浸水の想定区域内にありますので、こちらに移ってかさ上げをして、洪水に対して心配がなくなって活用出来るようなことが狙い」
新しい庁舎では、住民向けに防災教育も行えるということで、宮崎市の清山市長は起工式で「たびたび災害が起こり高齢化によって救急要請も増える中、市民の期待は大きい」と挨拶しました。
総事業費はおよそ54億7000万円で、来年度中に完成する予定です。