NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

2025年04月22日 18時46分

めざせインターハイ優勝! 全国選抜大会・準優勝 都城工業少林寺拳法部

少林寺拳法の全国高校選抜大会で、都城工業の男子団体が準優勝に輝きました。
自信をつけた選手たちはインターハイで日本一を目指します。

都城工業少林寺拳法部は、男女合わせて11人が所属しています。
2019年には団体演舞で春の選抜大会とインターハイで優勝、全国2冠を達成した強豪です。

都城工業は、3月に行われた全国選抜大会・男子団体演舞で快進撃を続け、見事準優勝に輝きました。
鳴海秀幸監督は、基本の動きを大切にしたことが今回の結果につながったと話します。

(鳴海秀幸監督)
「思ったよりも結果が良くて、びっくりしたところもありましたが、選手が大会でしっかり成長してくれて結果につながりました。今回学んだことを身体に染み込ませて、次の目標が高校総体優勝、そしてインターハイへの出場権獲得しメダルを取ることが目標です。」

選抜大会での快進撃を支えたのが竹町李偉主将。
これからさらに基本練習を繰り返し技に磨きをかけ、夏のインターハイでは日本一を目指します。

(竹町李偉主将)
「(全国大会は)目標が6位入賞だったので2位という結果はうれしく思います。普段の練習から演舞を何回も練習して、ただ練習するだけでなく1回1回反省点を踏まえて次に生かして成長していきました。切れと迫力が1位のチームに勝っていなかったので、基本を重点的に練習して次のインターハイで優勝できるように頑張ります。」

また全国選抜大会では、2年生の横山魁人選手が個人戦で準優勝、自信をつけた演舞でインターハイは個人・団体の2冠を狙います。

(横山魁人選手)
「他のメンバーの支えがあったからこそ上に行けて、すごく助かったこともあったし、自分の実力が出せたところもあったのですごくいい経験になりました。(インターハイは)個人と団体で出場してメダルを持って帰れるように頑張ります」

夏のインターハイに向け1人1人がレベルアップしている都城工業、チーム一丸、狙うは全国の頂点です。

4月21日(月)

4月18日(金)

4月17日(木)

Top