NOW ON AIR !

番組表
HOME ニュース

2025年04月29日 18時47分

特売品がズラリ! 大勢の買い物客でにぎわう 宮崎市「TRIAL加納店」オープン

宮崎県内11店舗目となるスーパー「TRIAL」が宮崎市清武町にオープン。
物価高が続く中、セール価格の商品を求めて大勢の人が詰めかけました。

29日午前8時…。
(早瀬純哉記者)
「現在、オープン30分前なんですが、お店の前にはすでに長蛇の列ができています。みなさん手元に特売品のチラシを持ってオープンを心待ちにしています」

(先頭に並んでいた人)
「午前5時半くらいから並んだ。朝の5時半。きょう肉の日でしょ。肉の日だから買いに来た」

(並んでいた人)
「卵が高いから、(この店は)安くなってたので来た」
「楽しみです!」

午前8時半、「TRIAL加納店」がオープンしました。
売り場面積約1000坪に、食品や日用雑貨、生活家電など衣・食・住に欠かせない約5万点の商品が並びます。

訪れた人たちがまず向かったのは生鮮・食品コーナー。
物価高騰が続く中、お得な商品を見つけてカゴいっぱいにつめる人も…

(買い物客)
「安い!お肉も安いなと思って…。うれしい。助かる」

(買い物客)
「(家計は)厳しい。安いのが一番いい。いちごが1000円でした。1箱4パックで」

この他オープン記念価格でキャベツは1玉・約1kgが105円。
トマトは約1kgあたり321円。
全国の小売価格の平均と比べて半額以下の値段です。

またロースかつ重が300円以下で購入できるなどお惣菜コーナーも大人気。
特にピザはオープンから1時間ほどで一時品切れとなりました。

(ピザを買えなかった人)
「照り焼きチキン(のピザ)買いたかった」
「残念だがまた来る」

現在、全国に346店舗を展開する「TRIAL」。
安さの秘訣は、徹底したコストの削減です。中でもこちらのセルフレジ付きのカート。

(TRIAL宮崎南エリアマネージャー 富山淳志さん)
「(セルフレジ付きカートの)稼働台数が全国で2万台ということで、いま世界一」

商品をその場で決済できレジにかかる人件費を削減。
レジ待ちの時間短縮にもつながります。
実はトライアルはもともとIT企業で、こうしたAI搭載のカートを自社で開発しているんです。

「TRIAL加納店」では、宮崎牛やマンゴーなど県産食材の仕入れにも力を入れていきたいとしています。

(TRIAL宮崎南エリアマネージャー 富山淳志さん)
「想定以上のお客様にご来店いただいた。これから、地域のお客様に貢献できるような店にしたい。(宮崎県は)おいしい食材がいっぱいあるので、そういう商品を提供していきたい」

物価高騰が続く中、家計にやさしい商品を求める消費者。
ゴールデンウィーク期間はオープン記念価格の商品が日替わりで並ぶということで、あす以降も混雑が予想されます。

4月28日(月)

4月25日(金)

4月24日(木)

4月23日(水)

Top