NOW ON AIR !
番組表

スギ花粉がそろそろ… 2017年02月02日
2月に入って寒さが和らぐ日が出てくると、気になるのが花粉症です。
スギ花粉の飛散状況も発表されていて、環境省で2月1日から花粉観測システム(はなこさん http://kafun.taiki.go.jp/)を稼動させたほか、ウェザーニューズ社では花粉Ch. (http://weathernews.jp/s/pollen/)を開設しています。
UMK内ではウェザーニューズ社の花粉観測機「ポールンロボ」を設置しており、花粉の飛散状況を観測しています。
宮崎では、まだスギ花粉の飛散は少ない状況のようですが、少ないながらも飛散が始まっているようので、スギ花粉に敏感な方は症状が出始めているかもしれません。
私は花粉症ではない、と言いたいところなのですが、3月~4月は鼻がむずむずすることが多いので、比較的軽めですが、たぶん花粉症なんでしょうね。
暖かくなるとともに花粉の飛散量も増えてくるので、花粉の飛散情報などをフルに活用して、花粉に対処しましょう!