NOW ON AIR !
番組表

雲粒と雨粒 2021年04月02日
新年度に入りましたが、すっきりとした晴れにはならずに天気がぐずついています。
週末の雨が通り過ぎた後も、雲が取れにくい天気が続くようです。
ところで、空に浮かんでいる雲は、小さな水や氷の粒でできているので、地面に落ちずに上空に浮いていることができますが、雲の粒の大きさは、どれくらいだと思いますか?
身近にある「髪の毛の太さ」と比べて考えてみてください。
雲の粒の大きさは、
①髪の毛の2倍以上、②髪の毛とほぼ同じ、③髪の毛の半分以下
正解は③です。
浮かんでいる実際に存在している雲の粒の大きさは、半径0.001ミリ~0.01ミリなのに対し、髪の毛の太さは半径およそ0.05ミリとなっているので、肉眼では見分けられないほどの小ささなんです。
ちなみに、代表的な雨粒とも比べてみると、
雲粒:0.01ミリ 霧雨の粒:0.1ミリ 雨粒:1ミリ
となっているので、雨粒は雲粒の100倍以上の大きさがあります。
この週末も天気が崩れるので、1ミリの雨粒が降ってきそうですね。