NOW ON AIR !
番組表
2015年 遠征費助成チーム
2015年のチーム紹介
ワールドボーイスポーツ少年団
開催地 | 熊本県 熊本県民総合運動公園 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団軟式野球交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月14日(金)~8月16日(日) |
チーム成績 | 高取スポーツ少年団に0対6で1回戦負け |
大会感想 | 今後はエラーを無くし、攻撃は打ち上げない様に、上から下方に叩きつけるバッティングが必要と感じた。 |
新富少年剣道クラブ
開催地 | 鹿児島県 鹿児島市 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団九州交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月22日(土)~8月23日(日) |
チーム成績 | 2敗 (予選敗退) |
大会感想 | 結果は残念でしたが、高い技術や練習意識に触れる機会をいただき、大変貴重な経験になり、今後の競技生活の糧になったと思います。ありがとうございました。 |
朱雀館道場スポーツ少年団
【小学生】
開催地 | 鹿児島県総合体育センター体育館 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団剣道交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月22日(土)~8月23日(日) |
チーム成績 | 3位入賞 |
大会感想 | 決勝トーナメントでは初戦5人全員が勝利し勝ち上がりました。準決勝で優勝チームと対戦し接戦でしたが、1歩およばず3位でした。悔しい思いを残しましたが、次へとつながる精一杯の試合をしてくれました。 |
【中学生】
開催地 | 鹿児島県総合体育センター体育館 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団剣道交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月22日(土)~8月23日(日) |
チーム成績 | 団体優勝 |
大会感想 | 一人でも一本でも多く勝ち、そして大将へとつなぐチームワークの剣道で接戦を征し優勝を勝ち取りました。全員で勝つという強い意志と気合のこもった試合内容でした。今後増々稽古に打ちこませて頂こうと新たな目標も見いだせた九州大会でした。 |
大塚台少年野球クラブスポーツ少年団
開催地 | 熊本県 熊本県民総合運動公園 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団軟式野球交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月14日(金)~8月16日(日) |
チーム成績 | 1回戦敗退 |
大会感想 | 一回戦の相手は長崎県代表の「北大村ウイングス少年野球クラブ」。6回まで0対0の接戦をくりひろげたものの、最終回に自分達のミスから4点を失い、その裏の攻撃を0点に抑えられ0-4で敗れました。何度か三塁までランナーを進めながら、チャンスを生かせなかったのが残念でした。 |
WEST明和(男子)
開催地 | 佐賀県 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月14日(金)~8月16日(日) |
チーム成績 | 予選リーグ敗退 |
大会感想 | 三角リーグでの試合でしたが、1勝することができませんでした。しかし、持ち味のスピードと、粘り強いディフェンスで、WEST明和らしい試合をすることができました。この経験を次に繋げられるようこれからも頑張ります。 |
財光寺南ミニバスケットボールクラブ
開催地 | 佐賀県 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月14日(金)~8月16日(日) |
チーム成績 | 1回戦敗退 |
大会感想 | 大きな大会に出場するのが初めてだったので、緊張からか動きが固く、残念ながら1回戦敗退となりました。他県のチームと試合することで次に繋がる経験が出来たので良かったです。これからに期待したいです。 |
日知屋東サッカースポーツ少年団
開催地 | 福岡県福岡市 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団サッカー交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月21日(金)~8月23日(日) |
チーム成績 | 5位トーナメント優勝 |
大会感想 | 5位トーナメントながら優勝できたことは良い経験が出来たと思う。判断のスピードを高めればある程度の相手とは戦えることが分かった。 |
小林ミニバスケットボールクラブ
開催地 | 佐賀県佐賀市 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月14日(金)~8月16日(日) |
チーム成績 | 1勝1敗 パート敗退 |
大会感想 | いろんな選手を見る機会を与えてもらい、自分の力を伸ばすために努力するという気持ちを持てた大会でした。団員同士で宿泊することで他人に迷惑をかけない、協力をしあうことを学びました。 |
門川ホワイトバッファローズ
開催地 | 大分県別府市 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団ソフトボール交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月28日(金)~8月30日(日) |
チーム成績 | 1回戦 敗退 |
大会感想 | バッファローズ選手は6年生3名 5年生6名のレギュラー布陣でしたが力の差を感じた交流戦でした。 |
草川サッカースポーツ少年団
開催地 | 福岡県福岡市 |
---|---|
出場大会名 | 第35回九州ブロックスポーツ少年団サッカー交流大会 |
大会日程 | 平成27年8月23日(日)~8月25日(火) |
チーム成績 | 4位トーナメント準決勝敗退 |
大会感想 | 選手にとっては中々ゲームをすることがない他県のチームとゲームができ、グランドについても人工芝の素晴らしいピッチだったので、非常に有意義な3日間になったと思う。最後に、大会主管の福岡サッカー協会の皆さん、今回の大会参加にあたり金銭的な補助をいただいたUMKをはじめとする関係者の皆さんにお礼を申し上げて感想に代えさせて頂きます。ありがとうございました。 |