NOW ON AIR !
番組表
第451回 平成22年3月23日
期日 | 平成22年3月23日(火) |
---|---|
場所 | 株式会社テレビ宮崎 会議室 |
議題 | FNSソフト工場 「うそかまことか研究所」通称UMK |
放送日 | 平成21年12月14日(月) 19:00~19:54 再放送日:平成22年 1月 2日(土) 15:00~15:5 全国放送:フジテレビ系列全国各局で1月 |
議事の概要
- プロの芸人達を起用していただけに、笑いどころが捉えられていた。一所懸命謎を解く中で新たな発見があった。カンニング竹山さんのキャラクターも際立っており、バラエティ番組としては大変教養があり、優れている。
- 芸人がしつこ過ぎることも下品過ぎることもなく、好感が持てた。この番組で初めて知ったこともあり、何かを調べるという捻りが入っていて面白いと思った。
- 「うそかまことか研究所」というネーミングが素晴らしい。真実っぽい、そうかもしれないという事を真実性の度合いで遊んでいて、面白い配分ができていると感じた。また、番組のデザイン、アニメーションの使い方、タイトルのロゴなどがオシャレで、研究員のうさんくささも面白かった。
- 金の卵は、あれが何であったのかを明かした方が、視聴者の疑問は残らなかったのではないか。
ウーパールーパーを嫌がっている人に無理矢理食べさせるシーンは、バラエティとしては好ましくない。
また、食べるときのキャストが大騒ぎしている状況だけが誇張され、懐かしい人気者というテーマから逸脱して、仲間内の馬鹿騒ぎという印象がある。 - 蟹の話題は、話題性もあり興味が持てたが、よく読むとタイトルと実際の内容が違い、タイトルはもう少し考えた方が良かった。
- 割裂石は、歴史・神話から切り込んだ面白いものだったが、前のテーマのお笑い色が強く、この話題だけトーンが違ってもったいなく感じた。また、実際の古事記日本書紀に書かれていることと違うのではないか。