NOW ON AIR !
番組表
第474回 平成24年4月3日
期日 | 平成24年4月3日(火) |
---|---|
場所 | 株式会社テレビ宮崎 会議室 |
議題 | TATSUYA KAWAGOE ~今だから出来る仕返し~ |
放送日 | 平成24年1月29日(日)6時15分~6時45分(30分番組) |
議事の概要
- 番組の中の川越達也さんの雰囲気が、テレビで見る柔らかいイメージと違う部分が多くあり、プロとしての厳しさをもった人であることが分かってよかったと思う。
- タイトルが「恩返し」ではなく「仕返し」という言葉を使っていて、川越さんの雰囲気が出ていて、洒落ていると思った。
- 「宮崎のお客様が料理によって笑顔になった」というフレーズで、料理を食べてみたいという気持ち以上に、料理を感じてみたいと思い感動した。
- 川越さんのお店は観光の目玉にもなり、PR材料が加わることで、宮崎に大きな風が吹いていると感じた。
- 川越さんの言葉には、人気を保つための努力が、いかに大切かということを身にしみて感じていることが端々に出ていたと思う。
- 今どれのドキュメンタリーだった。東京のスタジオで発言する時とはまた違い、地元のテレビ局だからこそ素顔に迫れたのではないかと思った。
- 川越さんが、「よく言えば恩返し、悪く言えば仕返し」と言われたあともカメラを回し続け、複雑な表情を映しきっているところに、故郷への思いなどが簡単に言い表せないものがあるのだろうと想像した。
- 実像が今ひとつ見えなかった。あえて本人が言いたくないことなど、薄暗い部分がもうちょっと出てくると、立派な仕返しになり、納得できると感じた。
- 故郷が同じということで若い二人が対談する場面は、何を伝えようとしたのかが良く分からなかった。
- 修業時代はどのような苦労をされてきたのか、どうしたらわずか12年で代官山に店を出せるまでになるのか、知りたかった。
・・・などの意見が出されました。