番組表
Reらいふ
2016年03月23日
親子で取り組む”入学準備”~生活習慣~(3月22日放送)
まもなく新入学をむかえる家庭向けに、
子どもが生活習慣を身につけるポイントについてお伝えします。
まもなく入園入学シーズンです。
きょうは、入学準備のひとつ、生活習慣に注目します!
教えてくれるのは、コモンセンスペアレンティングという子育てスキルアップ講座を開いている鈴木なおこさんです。
私自身も幼稚園生から中学生まで、4人の子どもがいるのですが、小学校にあがるときというのはいろいろと苦労がありました。でも、最初に親子で一緒に練習することで、あとがずいぶん楽になりますよ。
まずは、毎日の準備から。
小学生になると、教科書や洋服など、準備するものが増えていきます。
最初は親子で取り組むことが大切です。時間割をみて、教科書を入れるという流れ、確認するということ、そしてお手本を見せて、慣れてきたら本人にやらせて確認する、という流れでいくといいかなと思います。同じことを繰り返させます。
毎日洋服を選ぶのも、子供によっては負担になることも。
なので、最初は前の日の夜に天気予報をみて枕元においておくと、朝の流れがスムーズです。
また、置き場所を決めることも大切です。
ランドセルの置き場所のほか、名札や帽子、ハンカチ、ティッシュの4点セットは、例えば帽子の中に準備するなど置き場所を決めると、子どもたちにもわかりやすく伝わります。
では、一人でやりたいという意欲を引き出すような声かけのポイントは?
やりなさいというだけではなく、具体的に伝えること。
できたらすごいねとほめることが大切です。
小学校に入ると、これまでより家を出る時間が早くなるという子どもも、朝のリズムを作るために、鈴木さんがおススメするのが・・・
これです!朝の準備の時間割を作ってしまいます。
起きる、着替え、食べる、歯磨き、時間があまった時のお楽しみの項目をいれ、子供の特徴にあわせた時間割りをつくり、練習させることがポイントです。
小学校に入ることは、体も心も大変だと思う。
小学校への階段を一歩ずつ、のぼってほしいなと思います。
はじめての学校。
子どもたちのチャレンジを親子で一緒に乗り切りましょう!