NOW ON AIR !
番組表
UMKスーパーニュース:
Reらいふ
番組TOPに戻る
Reらいふ
2016年04月06日
簡単手づくり!アロマワックスバー(4月5日放送)
きょうは、おしゃれで手軽に作れることで人気が高まっている、アロマワックスバーについてお伝えします。
ドライフラワーやハーブなどをロウの中にぎゅっと閉じ込めたようなアロマワックスバーです。
おしゃれで簡単に作れるということで、いま、注目のアイテムなんです。
教えてくれるのは、宮崎市などでアロマワックスバーの講座を開いている廣渡美穂さんです。
火を使わないキャンドルと言われています。キャンドルの線がない。
材料は、キャンドルと同じ「ロウ」でできています。
2、3年ほど前からハーブやアロマを利用したおしゃれなインテリアとして紹介されるようになったアロマワックスバーは、
作り方も簡単、各地で講座も開かれています。
コツさえ抑えればすごく簡単に、お子さんでも作れます。
アロマで香りをつけているので、サシェ代わりにクローゼットに入れたりお部屋のインテリアやプレゼントで使われる方も多い。
それでは、アロマワックスバー作りに挑戦です。
(1) ロウを熱で溶かします。
(2) 色をつける場合は、ロウが溶けたら油性クレヨンを削り入れ、精油などで香りをつけます。
今回は、2種類の香りをブレンドして作りました。
- ベースノートの香りを2,3滴入れておくと保留剤になり、もちがよくなります。
- 長くもつものは半年から1年、香りが続くと言われています。
(3) ロウを型に流し込み、ハーブやドライフラワーなど飾り付けをします。
- お弁当のおかずカップやシリコンカップがいっぱいあると思うので、そういうのを使ってもらったり、お子さんだったら小さいフィギュアを入れてもいいですし、海が好きな人は貝殻でもいいですね。
- つるすタイプは あらかじめ、ストローなどで穴を作っておくと作業が簡単です。
- このとき ロウの厚さを飾りものが沈み込まない程度にするのもポイントです。
また、ロウが固まるスピードが思っているより早いので、あらかじめデザインを決めておいたほうが綺麗なものができると思います。 - ~できた!~
春の花やハーブを思い出に残したり、また新しい友達への贈り物に。
手作りのアロマワックスバーはいかがでしょうか。
■お問合せ
Pluis (廣渡さん)
TEL:090-1613-0655
番組へのご意見ご感想はこちらから