NOW ON AIR !

番組表
HOME 番組紹介 UMKスーパーニュース Reらいふ 身に付けたい「大人の作法」思いやりの心で・・・(6月22日放送)
UMKスーパーニュース
UMKスーパーニュース:
Reらいふ
番組TOPに戻る

2016年06月23日

身に付けたい「大人の作法」思いやりの心で・・・(6月22日放送)

心を込め美しい所作でご挨拶を!
身につけておきたい大人の作法についてお伝えします。

大人の作法について

茶道では、客をもてなす際、お互いに五感を使いながら心を通わせ、相手を思いやる事で、心地よい空間が生まれるといいます。
そのために必要な最低限のルール作法も思いやりの一つ。
という事で、今回、茶道裏千家・教授(ちゃどう うらせんけ)野村宗光(のむらそうこう)さんに基本的な作法について、教えて頂きました。

野村宗光(のむらそうこう)さん

まずは、基本中の基本、ふすまの開け閉めから。
ついささっと済ませがちですが、ここはきちんと押さえたいですね。

その方の印象が決まるので、きちんとできるようにしたいですね。

ふすまの開け方

座って、手がかりを付けて、手を入れて、体の中心まで開ける
手を変えて、開ける
閉める時は振り返って、・・・   逆の動き

ふすまの閉め方

教えに習い、実践です。
ぎこちない動きながら、ひと通り、できたように思えましたが・・・。
手の付き方についての指摘さらりとできるようになりたいですね。

お辞儀

また、綺麗なお辞儀も大事ですね。
お辞儀には、の3種類があります。
場面によって使い分け・・・
その中から、今日は、最も丁寧な、をご紹介します。

お辞儀「真」

人差し指をあわせ、三角、頭ではなく、胸を下げるように注意。
すぐに頭を上げない!下げた時と同じようにゆっくり上げる

座席の上座・箸の持ち方

また、迎え入れる側になった時の為に、上座の位置もしっかり理解しておきましょう。
床の間がある和室の場合、一般的に、床の間に近い場所上座とされ、このような順番を目安に案内しましょう。
ちなみに、洋室の場合は入り口から一番遠い所上座を考えます。
そして、箸の上げ下げ。
お箸を取る際は、まず、右手で上から持ち左手を下に添えて、右手を下に回して持ちます
料理は必ず取り皿を使う事。
箸を下ろす時は、その逆の流れです。

上着は玄関の外で脱ぐ

最後に、梅雨時期の注意点をひとつ。
コートなどを着て伺う場合は、必ず玄関の外で脱ぐようにしましょう。
全て基本中の基本ですが、いざというときにできるように、日頃から意識しておきたいですね。

身に付けたい「大人の作法」思いやりの心で・・・

そして、見た目だけでなく、いつも心が 伴う事が大切本来日本人女性の持つ、しなやかさ、優美さを心において、いつも相手を思いやる心を大切に・・・
大切な方へ、心を込めて美しい所作でふまえるよう、大人の作法をしっかり身に付けておきましょう。

■お問合せ
裏千家茶道教室 野村宗光
TEL:0985-25-4344

情報募集中!

身近な話題から、事件、事故まで
皆様の情報をお待ちしています!

FAXでの投稿は 0985-31-5702 まで

みやざきふるさと中継 UMKニュース公式Twitter 気象予報士酒井さんの天気ブログ 天気のサカイ目 宮崎の「今」を大募集!ビデオPost
番組へのご意見ご感想はこちらから

Top