番組表
Reらいふ
2016年12月07日
祈りを込めて・・・クリスマスリースをつくろう(12月6日放送)
今週のテーマは「年末年始の準備」です。
クリスマスを演出するリース。
今年は 祈りを込めて手作りしてみては?
12月に入り、いよいよクリスマスシーズンの始まりです。
新しい年の幸せを願って玄関に飾られるクリスマスリース。
願いをこめて、今年は手作りしてみませんか?
教えてくれるのは宮崎市のフラワーショップスイッチボードフラワーズの比江島拓郎さんです。
Q:まず材料から教えてもらっていいですか?
A:クリスマスと言えばもみの木ですね。針葉樹の葉っぱを用意します。
花材店やホームセンターで購入できます。
飾りの松ぼっくりは公園へ探しに出かけるのも楽しいかもしれません。
- 針葉樹を束にしたものを10個くらい作っておきます。
この時立体に見えるように少しずらして置いていきましょう。 - こちらをワイヤーでちょっと強めに縛ります。
乾燥してくると水分が抜けて外れやすくなってしまうので・・・ - 葉っぱを束ねたら外側の輪郭がきれいな円を描くようにワイヤーで固定します。
Q:リースってどうしてまるい形をしているのですか?
A:そうですね、よく永遠とかずっととかそういうことを意味しますよね。
ずっと健康でいられるようにとか、ずっと家族が幸せでいられるようにとかですね。
松ぼっくりなどはワイヤーを使って差し込みます。
表面だけでなく奥のほうにも付けると表情が豊かになります。
緑のグラデーションが、きれいですね。
緑は生命の象徴と言われています。
冬も緑の葉を茂らせる針葉樹は強い生命力を表しており殺菌作用があることから魔除けの意味も持っています。
基本の作り方を覚えたら好きなものを飾ってオリジナルリースを楽しむこともできます。
■フェルト・リース
こちらのリースはまるく縫い合わせたフェルトがアクセント。
■ぱん&スパイス・リース
こちらはパン生地で作ったオーナメントのリースです。
シナモンなどのスパイスを飾れば香りも楽しむことができます。
家族やお友達とかですね、みんなで楽しく、作り方さえ覚えれば簡単に作れますので是非試してもらいたいですね。
クリスマスまであと少し。
今年一年の感謝の気持ちと共にひとつひとつの準備を楽しみたいですね。