番組表
Reらいふ
2018年06月27日
環境月間「エコな暮らし」風呂敷を活用しよう!(2018年6月26日放送)
毎日の買い物で使うレジ袋。
最近ではエコバッグ推進のため有料のものもありますが、このお金、節約したいものです。
そこで、エコな暮らし、きょうご紹介するのは、エコバッグはもちろん様々なものに代用できる風呂敷の活用術です。
教えてくれるのは、環境保全活動を行っている「宮崎環境サポーター倶楽部・ムスの会」のみなさんです。
レジ袋1枚がスプーン1杯分の原油に相当します。
そこで、究極のエコバッグである「風呂敷」を日常的に使うことで環境への負荷軽減につなげようとムスの会を立ち上げました。
ムスの会では、風呂敷専門店のプロから包み方を学び、その技を伝える風呂敷講座を各地で開催しています。
まずは、風呂敷の結び方です。
風呂敷の結び方の基本は真結びです。
ほどける心配がなく、でも、楽にほどくことができる便利な結び方です。
端同士を交差し絡ませたら、右手側を手前にしてもう一度絡ませます。
ほどく際は、片方の結び目を逆側に折り、一直線に引っ張るだけ。
結び目が横になるのが正しい結び方です。
縦になると、ほどけやすくなってしまいます。
エコバッグとして使う際は、会計時、風呂敷をかごに予め広げておきます。
会計後の商品を入れ、左右それぞれ真結びするだけで出来上がり。
面倒な袋詰めもいりません。
撥水加工されている風呂敷であれば、冷凍物も安心です。
環境+日本文化という視点からも見直され始めている風呂敷。
古典柄だけでなく、最近ではモダンでかわいらしいものデザインも。
- 汚れやほつれのあるバッグも、巻きつければ新たなデザインに。
- 大きめの風呂敷に荷物を包んで2箇所結べばリュックに変身。
- 首元に結んで裾を折り返し、腰で結べばポケット付きのエプロンに。
- また、ノートパソコンや本、瓶やティッシュなど、1枚あれば様々な形のものを包めます。
風呂敷1枚あれば、エコバッグにも使えますし、暮らしの中で役立つ部分がたくさんあります。
使い捨ての暮らしから、1つのものを大切にしていく暮らしに少しずつシフトチェンジしていけるといいと思います。
変幻自在な究極のエコバッグ風呂敷。
生活に取り入れてみませんか。
■ムスの会では、要望があれば出張風呂敷講座も開催しています。