NOW ON AIR !

番組表
HOME 番組紹介 U-doki 特集 尾木ママの教育相談(2020年10月31日放送)
U-doki
U-doki:
特集
番組TOPに戻る

2020年11月02日

尾木ママの教育相談(2020年10月31日放送)

今週は視聴者の方々からお寄せいただいた子育てや教育についてのご相談やお悩みを尾木ママこと教育評論家の尾木直樹さんにリモートでお話を伺いたいと思います。

PN.焼きいもさんの相談

01 PN.焼きいもさんの相談内容 1
02 PN.焼きいもさんの相談内容 2
【相談内容の要点】
  • 娘5歳
  • 個性を大切にするためあまり怒らずに育ててきた
  • 自分の意見がとおらないと癇癪を起こす
  • 2歳の妹に手を出すことも
【教育評論家 尾木 直樹さんからのアドバイス】

このお話を聞いて素敵なお母様だなぁと思いました。5歳になって癇癪を起こしやすくなったと言いますが、成長した証です。あまりそのことを大事に捉えすぎなくても大丈夫ですよ。
心配なことは夫婦喧嘩のことです。子供の前では絶対に夫婦喧嘩はしないで欲しいです。もしも喧嘩になりそうな時は子供の見えないところでやってください。思春期の中学生の前でも夫婦喧嘩をすると子供は荒れます。担任の教師が家庭のことまでわかるくらい大きな影響があります。
叱る、ということに悩んでいる方が多いと思いますが、尾木ママの叱り方を教えます。怒るということと、叱るということは違います。
怒るということは自分の感情をぶつけていること。怒るのはほとんど意味がありません。でも叱るということは理性のフィルターを通して子供に知らしめていこうという教育的な営みがあります。
子供を叱る時には、まず「どうしたの?」と聞くことです。そうすると子供の口からいろいろな言葉が出てきます。そこで子供の気持ちに「共感」することが大切です。
共感すると子供はパワーが湧いてきます。子供は力となって妹やお友達にもやってはダメなことも理解し、親も褒めることができます。その褒めることがポイントです。

PN.オニママさんの相談

03 オニママさんの相談 1
04 オニママさんの相談 2
【相談内容の要点】
  • 2年前に今の小学校に転校
  • 小学3年生の娘が「昼休みいつも1人で過ごしつらい
  • 内向的な性格で友達に「仲間に入れて」と言う勇気がない
【教育評論家 尾木 直樹さんからのアドバイス】

この子の気持ちになってみると胸が潰れそうになってしまいますよね。
転校生の悩みの一つだと思います。クラスの担任の先生に相談をすることもいいと思います。担任の先生から間接的な配慮をしてもらうように頼んだ方がいいですね。
また、家庭でできることもあります。家庭で家事のお手伝いをしてもらったりして、生活の中で自信をつけてもらうことがいいこともあります。自己肯定感を高めると良いでしょう。
ママ友を作って、ママに話を聞いてもらうこともいいかもしれませんが、家庭生活の充実が子供を一人前にするのではないかなと思っています。子供を褒めること、ありがとうと言ってもらえることは子供にとって大きなパワーになるのはないでしょうか。
遠慮せずに担任の先生には相談してみるといいと思います。

【児玉アナからの質問】

私はよく子供に対して、自分の過去の体験を子供に言い、だからこうしたらいいのではないか?など言ってしまうことがあるのですが、この伝え方はどうなのでしょう?

【話:教育評論家 尾木 直樹さん】

お父さんは立派だな・・・お父さんはすごいな・・・そう言う気持ちになるだけで、子供の力にはなりません。
それよりかはお父さんもそんなことがあったよ。とか、あの時は辛かったから君の気持ちがわかるよ・・・と言った、共感をする方がいいと思います。
また、なるべくお父さんの失敗談を話してあげてください。

PN.真剣メビウスさんの相談

05 真剣メビウスさんの相談 1

【相談内容の要点】
  • 受験を控えた高校3年生
  • 新型コロナによる授業の遅れと「大学入学共通テスト」への不安
  • 受験へのモチベーションを上げ保つ方法を教えて欲しい
【教育評論家 尾木 直樹さんからのアドバイス】

今年度の受験生、予期せぬ世の中になってとても不安に思っている人が多いことと思います。そんな中、まずは得意科目を時短でやりましょう
得意科目をやるとエンジンがかかります。そのままのエンジンで苦手科目に入ってもパワーがついているのでやることができます。
もう一つは進学後の夢や希望を持つことです。具体的な計画を可視化して達成感を味わうとやる気やパワーも湧いてくるのではないでしょうか。
新型コロナを乗り越えていく今年度の受験生は大した力があると思っています。
ピンチをチャンスに変えていきましょう。

【榎木田アナからの質問】

子供のやる気スイッチを高めるためにはどうしたらいいと思いますか?

【話:教育評論家 尾木 直樹さん】

まずは環境整備が必要だと思います。机の周りにはお菓子や漫画がないこと。
エンジンをかける時は勉強部屋ではなく、リビングや図書館など人がいるところの方がかかりやすいです。
周りに人がいると脳が安心をするため、エンジンもかかりやすくなります。

いろいろな悩みにお答えくださった尾木ママでした。
皆さんも参考にしてみてくださいね。

情報募集中!

エンタメ情報募集中!

U-doki公式facebook U-doki公式Instagram
番組へのご意見ご感想はこちらから

Top