NOW ON AIR !

番組表
HOME 番組紹介 U-doki ゆーどきスタイル 冬の風物詩 イルミネーション&クリスマスソング(2018年12月1日放送)
U-doki
U-doki:
ゆーどきスタイル
番組TOPに戻る

2018年12月03日

冬の風物詩 イルミネーション&クリスマスソング(2018年12月1日放送)

いよいよ師走に入り、県内各地では冬の風物詩イルミネーションが点灯され始めています。
ということで今回のゆーどきStyleでは、イルミネーション情報をクリスマスソングと共にお届けします

まずは街角で皆さんの好きなクリスマスソングをリサーチ

  • 山下達郎「クリスマス・イブ」
  • B'z「いつかのメリークリスマス」
  • BoA「メリクリ」
  • 稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」

などなど冬に聞きたくなる数々の名曲が出てきました。

イルミネーションのオープニング

まずはじめに山下達郎「クリスマス・イブ」と共にお届けするのは、小林市のじり町にある「道の駅 ゆ~ぱるのじり」(大塚原公園)のイルミネーションです。
週末になると県内外を問わず多くの人が訪れる人気の観光スポットです。
約12万球の電飾で飾られ光の幻想的な世界へと引き込まれます。

ゆ~ぱるのじりのルミネーション

また、トラクターを利用したトナカイのソリは子どもたちに大人気の乗り物です。
地形を利用したイルミネーションの丘は見応え抜群!

トナカイのソリ/イルミネーションの丘

道の駅 ゆ~ぱるのじり」のイルミネーションは1月12日まで開催しています。
皆さんの幻想的な光の世界へと飛び込んでみてはいかがですか?

次にWham!「Last Christmas」と共にお届けするのは、イルミネーションロード
道の駅 ゆーぱるのじりから小林市野尻庁舎までの約2kmがイルミネーションで飾られています。

イルミネーションロード

地元を盛り上げようと地域の人たちが手作りで仕上げたイルミネーションはプロ顔負けの輝きを放っています。
是非車を降りて歩きながら心温まるイルミネーションを感じてみてはいかがですか?

手作りのイルミネーション

小林市野尻庁舎前のイルミネーション

イルミネーションロードと小林野尻庁舎のイルミネーションと同じく1月12日まで開催しています。

街角クリスマスソングランキングの堂々1位に輝いたマライア・キャリー「All A Want For Christmas Is You」と共にお届けするのは、国富町役場の「真冬のたなばたイルミネーション」です。
約10万球の電飾を使い、メインのクリスマスツリーなどで色鮮やかに彩られています。
また今年から可愛い動物たち登場し、子どもたちにも大人気だそうです。

国富町役場の「真冬のたなばたイルミネーション」

国富町役場の「真冬のたなばたイルミネーション」は1月18日まで行われています。

国富町役場の「真冬のたなばたイルミネーション」お問合せ

この他にも、県内各地でたくさんのイルミネーションが点灯しています!

  • 清武総合支所前広場「みんなのあかり 光のメルヘン」 1月12日まで
  • サンA川南文化ホール前「かわみなみ電飾大作戦2018」 1月14日まで
  • 美郷町南郷神門長堀商店街「ひかり輝く冬ほたるイルミネーション」 1月25日まで
  • フローランテ宮崎「ひかりのはなぞの~なないろの時間~」 1月14日まで

イルミネーション情報

みなさんもクリスマスソングを聞きながらイルミネーションを楽しんでみてはいかがでしょうか?

情報募集中!

エンタメ情報募集中!

U-doki公式facebook
番組へのご意見ご感想はこちらから

Top

じゃがフォーン